2021年03月12日
架空正規軍の架空特殊部隊
架空正規軍の架空特殊部隊というお話
架空の国「ブルースカイ王国」の架空の正規軍、その中の架空の特殊部隊の話です。パッと見た感じ、架空架空で訳わかんないですよね。
友人のBKTさんが始めた装備なんですが、とても面白いので僕も参加させてもらいました。
「架空正規軍」や架空の国「ブルースカイ王国」については考え出したBKTさんのブログ「BKTのお語り場:架空正規軍装備考察その①」https://bktbktbkt.militaryblog.jp/e1051086.html をご覧いただきたいと思います。この記事以外にも架空正規軍装備の記事がいくつかあるので、興味がある方はみて頂けるといいと思います。
そして今回も「人の企画に完全に乗っかって好き勝手する」を発動しています。これやる時は最初に考えた人の世界観から外れ過ぎないようにとは思ってやってるんですけど、今回も大丈夫かねーと言った感じで、でも動き出したら止まらないので。
僕はどうしても一般部隊よりも特殊部隊が好きなようで、やっぱり特殊部隊やりたいなって思いまして、何となくのイメージでローデシアSASみたいなのってんで考え付いたのが「ブルースカイSAS」です。
びっくりするくらいまんまです。

どうせやるなら部隊章が欲しいという事で考えました。本家SASが剣と羽(?)なので、それに倣って剣と羽です。出来たものが淋しかったのでついでに盾も追加しました。

今回のキモになるのがこのベレー帽章です。SASとかグリーンベレーとか被ってるヤツです。まあ特殊部隊に限らず一般部隊でも被ってるんですけど、いつもなら肩パッチで満足するところを今回はよりSASっぽくする為に専用ベレー帽を作っちゃおうと考えたのです。ベレー帽章は形を変えて盾形というか半楕円というか、そんな形にしています。丸い部隊章まんまのデザインは形的に入らないのでちょっと変えてあります。ベレーにチクチク手で縫い付けました。久しぶりの縫物、ちょっと生地が偏るというか、まあ遠目ではわからないのでよしとします。
個人的には結構いい感じに仕上がったと思っています。
と言う訳で架空の国の架空特殊部隊装備です。


1つは以前の記事で紹介したPLCE装備ベルトキット(茶色)をつかった装備、もう一つは3CアサルトベストとフランスF1ジャケットを組み合わせた装備になります。いや、やっぱりねナイジェリア軍迷彩とてもイイ!
前記事のPLCE装備ベルトキット(緑)の時もしれっと肩にはブルースカイ王国国旗が付いています。この装備はSASではないです。

ちなみに丸型部隊章パッチ、サイズ直径10cmで作ったんですがちょっと大きかったかなーと思うのと、作戦行動中にこのパッチ付けるかなーという疑念が持ち上がり、折角作ったのに今回の装備には付けてません。戦闘装備ではないBDUに帽子だけみたいな時は付けてるといいのかなーとか、野戦ではない装備組んだときとかはいいかなーって考えてます。

といったところで今回は以上になります。
架空の国「ブルースカイ王国」の架空の正規軍、その中の架空の特殊部隊の話です。パッと見た感じ、架空架空で訳わかんないですよね。
友人のBKTさんが始めた装備なんですが、とても面白いので僕も参加させてもらいました。
「架空正規軍」や架空の国「ブルースカイ王国」については考え出したBKTさんのブログ「BKTのお語り場:架空正規軍装備考察その①」https://bktbktbkt.militaryblog.jp/e1051086.html をご覧いただきたいと思います。この記事以外にも架空正規軍装備の記事がいくつかあるので、興味がある方はみて頂けるといいと思います。
そして今回も「人の企画に完全に乗っかって好き勝手する」を発動しています。これやる時は最初に考えた人の世界観から外れ過ぎないようにとは思ってやってるんですけど、今回も大丈夫かねーと言った感じで、でも動き出したら止まらないので。
僕はどうしても一般部隊よりも特殊部隊が好きなようで、やっぱり特殊部隊やりたいなって思いまして、何となくのイメージでローデシアSASみたいなのってんで考え付いたのが「ブルースカイSAS」です。
びっくりするくらいまんまです。

どうせやるなら部隊章が欲しいという事で考えました。本家SASが剣と羽(?)なので、それに倣って剣と羽です。出来たものが淋しかったのでついでに盾も追加しました。

今回のキモになるのがこのベレー帽章です。SASとかグリーンベレーとか被ってるヤツです。まあ特殊部隊に限らず一般部隊でも被ってるんですけど、いつもなら肩パッチで満足するところを今回はよりSASっぽくする為に専用ベレー帽を作っちゃおうと考えたのです。ベレー帽章は形を変えて盾形というか半楕円というか、そんな形にしています。丸い部隊章まんまのデザインは形的に入らないのでちょっと変えてあります。ベレーにチクチク手で縫い付けました。久しぶりの縫物、ちょっと生地が偏るというか、まあ遠目ではわからないのでよしとします。
個人的には結構いい感じに仕上がったと思っています。
と言う訳で架空の国の架空特殊部隊装備です。


1つは以前の記事で紹介したPLCE装備ベルトキット(茶色)をつかった装備、もう一つは3CアサルトベストとフランスF1ジャケットを組み合わせた装備になります。いや、やっぱりねナイジェリア軍迷彩とてもイイ!
前記事のPLCE装備ベルトキット(緑)の時もしれっと肩にはブルースカイ王国国旗が付いています。この装備はSASではないです。

ちなみに丸型部隊章パッチ、サイズ直径10cmで作ったんですがちょっと大きかったかなーと思うのと、作戦行動中にこのパッチ付けるかなーという疑念が持ち上がり、折角作ったのに今回の装備には付けてません。戦闘装備ではないBDUに帽子だけみたいな時は付けてるといいのかなーとか、野戦ではない装備組んだときとかはいいかなーって考えてます。

といったところで今回は以上になります。