QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソラノカケラ
ソラノカケラ

2021年01月28日

アサルトベストと謎迷彩

アサルトベストと謎迷彩

今回はちょっと前に買ったベストと買ったばかりの迷彩服の紹介です。

アサルトベストと謎迷彩

まずは英国DPMアサルトベストです。

SASが装備しているイメージが僕の中では一番強いんですけど、以前からカッコいいなーと思っていました。実は今回のでアサルトベストは4着目、DPMは2着目になります。

なんで同じ迷彩のアサルトベストを買ったかと言えば色を変えたかったからなのです。単色っぽいアサルトベストが欲しかったので、濃い目の茶色に塗装しました。

アサルトベストと謎迷彩

うっすら迷彩は残っていますが概ね満足が出来る色になったと思います。

アサルトベストと謎迷彩

通常と比べるとこんな感じ、だいぶ印象が変わったと思います。

アサルトベストと謎迷彩

アメリカのベストだと割とベルトを通すプールが付いているので、あとから腰回りにポーチ類を追加できるのですが、残念なあらアサルトベストにはそれが無です。しかしどうしても腰の後ろにバッグが欲しくなる性分で、あんまり詳しくないのですが多分バックパックを接続する為っぽいストラップとファステックスが付いていたので、これを無理やり使ってバッグを腰の後ろに固定しました。


アサルトベストと謎迷彩
アサルトベストと謎迷彩

続いては謎の「新ウッドランド迷彩」の迷彩服です。形はACUのような感じです。
まず「新ウッドランド」ってなんだよ?ってなりますね。なんなんでしょうね?本当に。
友人が買ったのを見たら結構いい感じだったので買ったこの謎迷彩服。何処の国かわかりませんが(たぶんアフリカ系)の軍隊で着ている人の写真があるので、レプでもどこかのメーカーが新しく作った迷彩だろうが、よくわからない使用例があるという怪しさ抜群の迷彩になります。まあ名前が胡散臭いですけど。

アサルトベストと謎迷彩

ウッドランドとな並べるとこんな感じ。個人的な感想としてはウッドランドよりも色が明るい、明るさで言えば自衛隊迷彩に近い様な気がします。迷彩パターンも何となくウッドランドに寄せてるような無いような、初めて見た時の感想は「子供の頃描いた迷彩パターン」みたいだなと。草木が多い場所では十分に迷彩服として機能すると思いますが、なんせ見慣れない迷彩なので、架空の設定だったり正体隠してますなんて時にはピッタリだと思います。


アサルトベストと謎迷彩
アサルトベストと謎迷彩

と言う訳でこの謎迷彩とアサルトベストを組み合わせてみました。イメージで言うと今より昔、湾岸とか冷戦時代、中南米のどこかの国の反政府勢力の援助に来た人みたいな。アサルトベストはポーチを全部埋めると結構なボリュームになります。この辺はV1ベストとかでは出せないボリューム感なので僕はとても好きです。


アサルトベストと謎迷彩
アサルトベストと謎迷彩

MAYFLOWER UWとも組み合わせてみました。これはもっと現代よりでカッコいいのではないでしょか。活動地域はアジア圏とかですかね?表に出ない活動してる軍事顧問みたいな感じですかね。

アサルトベストも使っていれば塗装が落ちてまた雰囲気が変わってくるでしょうし、謎迷彩の方は生地がカチカチしているので、もっとふにゃっとしてくればもっとよくなりそうだなと思います。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
Beretta modello 92
F2 PLANT the FINAL ~さよーならまたいつか~
EULEN2024/#JPNLEMに行ってきた話
ハマポリ装備用の89式を更新した話
ハマポリやJPNLE装備を始めるにあたって
ハマポリ・IRU装備の更新
同じカテゴリー(装備)の記事
 Beretta modello 92 (2025-05-14 16:59)
 F2 PLANT the FINAL ~さよーならまたいつか~ (2025-01-16 15:54)
 EULEN2024/#JPNLEMに行ってきた話 (2024-12-21 21:14)
 ハマポリ装備用の89式を更新した話 (2024-07-29 13:46)
 ハマポリやJPNLE装備を始めるにあたって (2024-03-13 13:14)
 ハマポリ・IRU装備の更新 (2024-02-28 16:04)

Posted by ソラノカケラ at 16:05│Comments(0)装備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。