QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ソラノカケラ
ソラノカケラ

2020年12月12日

ジェイソン装備

ハマポリで使用している銃器について書こうかなって思ってたんですけど、このままいくとハマポリブログになりようなので今回は別の装備について書きます。

ジェイソン装備


正直これはなんの装備だと言われれば、ジェイソンマスクを被った特殊部隊装備です。

ジェイソン装備
ジェイソン装備

最初は魔肖fujiwaraさんが「うらきん」(最近はUCQBS)で使ってるのをまねして始めたんですが、その時は浦和撃ちに特化したゲームスタイルに合わせて装備を組んでいたました。なので今とは全く違う物になります。


ジェイソン装備


なんでそうしたかったのか覚えていませんが、急にジェイソンマスクにNVマウント付けたくなってそのあたりから方向性がグラグラしだしたんですけど、2019年春くらいに参加した「ムーンショットフェス」でちょっと持って行った装備中途半端だったなーって心残りがあり、その後Twitterでみたジェイソンマスク被った特殊部隊のイラストみてまねたのが始まりです。その後、マスク自体もちょっといじってマスク本体にNVマウントが付いてるものと、ヘルメットと合わせて使うマスクとなり、今は主にジェイソンマスク+ヘルメットの組み合わせに落ち着いてます。

ジェイソン装備


単純にビジュアルカッコよくない?ってやってるんですが、個人的にはとても気に入っています。なんせ顔出さなくて済むんで、顔がいい悪いに関係ないってのが一番いいですね(笑)

ジェイソンマスクを被った装備も自分の中ではざっくり二種類に分かれていて

特殊部隊装備に合わせたものと

ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備

うらきん装備の流れをくむRO(ローグオペレータ)のもの

ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備
ジェイソン装備


特殊部隊はみての通り、よく見るような装備に合わせてますが、ROはもっと表に出てこないブラックオプス的なイメージでしょうか。両方ともフィクションなんですけど、ROの方がよりフィクション感は強い等か、中二感が強いというか…

ただ、どちらの装備もジェイソンマスクにマッチしていると個人的には思っています。

どこかの機会で「うらきん」や「RO」の事についても僕の解釈や考えてる事を書きたいなと思っています。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
Beretta modello 92
F2 PLANT the FINAL ~さよーならまたいつか~
EULEN2024/#JPNLEMに行ってきた話
ハマポリ装備用の89式を更新した話
ハマポリやJPNLE装備を始めるにあたって
ハマポリ・IRU装備の更新
同じカテゴリー(装備)の記事
 Beretta modello 92 (2025-05-14 16:59)
 F2 PLANT the FINAL ~さよーならまたいつか~ (2025-01-16 15:54)
 EULEN2024/#JPNLEMに行ってきた話 (2024-12-21 21:14)
 ハマポリ装備用の89式を更新した話 (2024-07-29 13:46)
 ハマポリやJPNLE装備を始めるにあたって (2024-03-13 13:14)
 ハマポリ・IRU装備の更新 (2024-02-28 16:04)

Posted by ソラノカケラ at 17:17│Comments(0)装備ジェイソン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。